ReDesigner for Studentを初めて使う学生の皆さんに向けたページです。手順に沿って進めると、基本的な設定がスムーズに完了します。(ヘルプサイトに戻る)

気になるところからで大丈夫です。自分のペースで少しずつ進めてみてください!

1.ログインする

まずは登録したアカウントでログインしましょう。

ログイン画面へ遷移し、「Googleでログイン」またはメールアドレス・パスワードを入力してログインしてください。

スクリーンショット 2025-07-15 11.45.24.png

2.プロフィールを設定する

プロフィールを充実させると、企業からスカウトが届きやすくなります!

画面右上のプロフィールアイコン > 「プロフィールを編集」もしくは「プロフィールを入力する」から情報を出来るだけ入力してみましょう。

スクリーンショット 2025-07-24 18.07.35.png

入力後は、「保存」または「更新」を忘れずにクリックしましょう。

詳しくは「プロフィールを設定したい」を参考にしてください。

スクリーンショット 2025-07-15 15.58.09.png

3.ポートフォリオをアップロードする

ポートフォリオ・ 作品を公開することで、企業からスカウトされるチャンスがさらに広がります!

TOP画面右上のアイコンをクリック > 「プロフィールを編集」、もしくは「プロフィールを入力する」から投稿してみましょう。

スクリーンショット 2025-07-15 16.07.52.png